忍者ブログ
  • 2024.10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 22:36 】 |
今年から通教生
昨年というか、今年の1月に飛び込みで運転免許を取得して、味をしめたのか、今年度から通信大学に入学しました。
中央大学通信教育課程の2012年度の新入生です。
久しぶりに、運転免許を取得するってことで、独学で勉強したわけですが、合格率が低いといわれながらも、実際挑戦したら、案外簡単に合格できたわけですが、感想としては、運転免許の試験ってわざわざ公認の教習所に通わなくても、たいていの人なら合格できるっと思いました。
ではなぜ、合格する人が1割ぐらいしかいないのか?
実際私が受けたときも、20人受けて二人しか合格者はいませんでした。(仮免許実技試験)、また路上試験は、もう少し多くて、10人中3名ぐらいでしょうか?
学科は、そこそこいましたが、教習生も受けるので、実質分母がわからないのでなんともいえません。
というわけで、やはり合格者は少ないですね。
しかし、わたしもそうですが、他の方のブログとかを見ていただくとわかると思いますが、大体合格している方は、2~3回ぐらいの回数で合格しています。
それなのに合格率が低いのは、理由ははっきりしています。それは合格できない人のほとんどが練習していないのです。
法規走行(安全確認とか指示器のタイミングとか、右左折の方法)が、まったく出来ていないから、実際コース練習でゴールまで走らせてもらえていないのです。
わたしのときも路上試験では3人が同じ車にのって試験を受けるのですが、スタートからゴールまで走行させてもらったのが私一人だけでした。
もし、飛び込みで試験を受けてみようという方がいるなら、絶対練習してください。法規走行を頭に叩き込んで練習してください。
それで合格できます。

と、話はそれてしまったのですが、運転免許ほど簡単ではないにしても、やる気さえあれば、実際にちゃんと勉強すれば自分でもやれるのではないかと、思ってみたわけです。

というわけで、同じ中央大の通教生の方や、他の大学の通教生のかたも、よろしくお願いします。
PR
【2012/04/22 02:50 】 | 通教生 | 有り難いご意見(0)
<<Dropboxの容量を最大20GBまでアップさせる! | ホーム | 運転免許取得>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]